Service サービス内容
訪問介護とは、介護福祉士などの資格を持つホームヘルパーが、介護を必要とする方のご自宅に直接訪問して行うサービスです。
ご利用者様が住み慣れたご自宅で自立した日常生活を送り、快適に過ごせるよう、支援することを目的としています。
訪問介護のサービスは大きく分けて2種類あります。
入浴のお手伝いや身体の清潔保持、排泄などの身体面のサポートを行う「身体介護」と買い物代行や食事作り、掃除、洗濯などの生活面のサポートを行う「生活援助」です。
身体介護
排泄の介助
お手洗いへの見守りや誘導を含めた一部介助から、寝たきりで(オムツを常時着用)全介助を要する方も経験豊富なスタッフが対応いたします。
入浴の介助
洗髪や洗身はもちろん、更衣の介助や、その他に爪切りなどの身体整容も行います。
※お客様の身体状況によりスタッフ2名で対応させていただく場合もございます。
食事の介助
ご自分で食事を摂る事が難しい方に対し、食事の準備から食事中の姿勢のサポート、食事後の後片付けまで、食事に関するプロセスを支援いたします。
外出の介助
デイサービスや病院など目的地に行くための準備や、ご自宅から目的地間の移動介助、公共交通機関への乗降介助、目的地内での移動・手続きの援助など、これらを状態や状況に応じてお手伝いさせていただきます。
生活援助
室内外の掃除、整理整頓、洗濯や布団干しの支援
居室内やトイレ、風呂、卓上等の掃除、ゴミ出し、準備・後片付けなどの日常的な作業を代行いたします。
買い物の代行
日用品(食器洗剤、洗濯洗剤、ラップ、ゴミ袋、ティッシュ、トイレットペーパー、殺虫剤、電池、電球、蛍光灯など)、食品(食材や調味料など)、その他(下着、肌着、寝間着などの日常で着る服や生活家電など)の購入を代行いたします。
日常的な料理
お客様の嗜好や状態に合わせて調理、また配下膳します。
※あくまで一般家庭で日常的に提供されている調理をその範囲とします。詳しくはスタッフにお尋ねください。
Company 会社案内
ご挨拶
株式会社ケアビレッジは、令和6年9月に訪問介護事業所を開設しました。
静岡県三島市を中心に展開しており、おかげさまで多くの皆様にサービスをご利用いただいています。
ご利用者様への最良のサービスを継続的にお届けするためには、サービスを提供する働き手が先ずは健康であり、幸せであることが不可欠です。
それには働きやすい職場環境はもちろん、一人一人が互いを尊重し、認め合う関係である事が最も重要な要素だと考えております。
私たちは日々真摯に業務と向かう反面、従業員同士の絆を強めるための交流の機会も積極的に設けています。絆の強化は、結果的に風通しの良い職場環境、またサービスの質の向上へとつながっています。
今般、これまでの常識を覆す様な出来事が立て続けに起こり、今なお混乱が続く世の中ではありますが、我々は課せられた使命を理解し、今後も邁進していく所存です。
私たちはひとりでも多くの方に弊社の介護サービスをお届けし、地域に愛され必要とされる事業所として存在し、皆様と共に歩み続けられるよう努めてまいります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 金原 直樹
運営方針
「まごころと思いやりで支える、安心の暮らし」
住み慣れた自宅でできるだけ長く生活を続けられるよう個々のニーズや希望に応じた支援を提供します。
一人ひとりの生活習慣や価値観を尊重し、対話を大切にします。
ビジョン
地域で選ばれる訪問介護事業所に。
誰もが「自分らしく暮らせる社会」を実現します。
- ご利用者さまに寄り添う質の高いケアを提供し続ける
- スタッフがいきいきと働ける職場環境をつくる
- 地域とのつながりを大切にし、福祉ネットワークの一員として貢献する
会社概要
- 社名
株式会社ケアビレッジ
- 事業所名
ケアビレッジするが(訪問介護事業所)
- 住所
〒411-0803
静岡県三島市大場1086-405
- 連絡先
TEL・FAX:055-928-7205
- 代表取締役
金原 直樹
- 設立
2024年9月
- 事業所番号
2271301216